Touch The World

青年海外協力隊2017年度2次隊でエチオピアに行ってきます!!

【Day9】12/10/2017(Thu)

ラジオ体操

本日よりラジオ体操を開始します!!(笑)

訓練所では毎朝の朝礼後にラジオ体操がある。
それにならって、ドミでもみんなでラジオ体操をすることにした。
6:45~ラジオ体操。
第一と第二とレゲエバージョン(笑)

アムハラ語授業スタート!!

午前中は、アムハラ語の授業だった。

今日の内容は、

 

■発音についての確認

■簡単な自己紹介

 

母音にも子音にも、英語や日本には存在しない音があった。

舌と喉を上手く使って軽く破裂するような音を出す。

できなくても、通じると先生は言うが、発音練習はしておいたほうが良さそうだ。

 

明日は、財務経済協力省への表敬訪問がある。

今日覚えた自己紹介文は完全に丸暗記していこうと思う。

本日覚えたのは、

『こんにちは。私はクニです。日本から来ました。マーケッターです。』

 

この授業では基本的に文法と単語と例文やダイアログをバンバン覚えていくようだ。

アムハラ語の文字については学ばない。 

 ブンナ

 アムハラ語で、コーヒーの事をブンナという。
エチオピアはコーヒーの国。
他にもコーヒーを生産している国は多数あるが、
自国でも消費している国はエチオピアくらいしかない。
ちなみに、エチオピアが輸出しているコーヒーの約20%は日本に送られている。

今日は昼食後のランチで、コーヒーを実際に入れている姿を写真に収めることができた(^^)

健康管理オリエンテーション

 JICAエチオピアには常駐している日本人の健康管理員がいる。
看護師の免許を持ち、エチオピアにいる60人の隊員やその他調整員や恐らく専門家の健康管理を一手に引き受けている、超多忙な女性だ。

その方に引率されて、午後は予防注射からスタート。
事務所から歩いて15分くらいのところに病院がある。
小さいが、このあたりではスタンダードらしい。
大きな看板があり、他の家々に比べれば、中も小綺麗である。

本日受けたのは腸チフス
二本松訓練所でも、かなりたくさん受けたが、現地でもまだまだ予防注射は続く…。

予防注射が終わると事務所に戻り、レクチャーがあった。
この国でかかりやすい病気と、対処法と予防法。
着任後3か月は慣らし期間として、走るなとのこと。
とにかく酸素は薄い。普通に生活する分には何ともないが、少し階段や上り坂に差し掛かると、日本では考えられないくらい早く、息が切れる。
酸欠は頭痛を招き、ひどければ意識不明にもなるため、
身体が慣れるまで走るなと言われた。

それから、問診があった。
家族も含めた既往歴や、これまでのストレスの履歴と対処法。
一人暮らしの有無や、調理経験の有無、飲酒・喫煙の頻度等、細かくチェックされ、
今後の2年間気を付けるべきことを個別にご指導いただいた。
『独身』に〇を付けたためか、「この国の女性には気をつけなさい」とお達しが…。75%は性病を持っているとのこと…。
もちろん全てがエイズではない。淋病・梅毒なども含めた数字だそうだ。